お見積依頼・お問い合わせはこちら

橋本嘉太郎商店
menu
畳替えのリフレッシュの方法は?
畳のリフレッシュには、『裏返し』『表替え』『新畳』の3つの方法があります。
『裏返し』について詳しく知りたい
現在ついている畳表を外し、裏面を表面にし畳縁を新しくします。
目安は3年~4年で早めに行うと綺麗に仕上がります。
※【ご注意】畳表の傷み具合が進むと裏返しできない場合があります。
『新畳』について詳しく知りたい
畳そのものを新品に取替えます。凹凸やプカプカ感があり10年以上経つお宅は思い切って新畳に入れ替えましょう。
畳とカビについて知りたいです。
天然い草を新畳・表替等に使用した場合、い草の品質の上下に関わらずお部屋の気温と湿度が高くなるとカビが発生します。梅雨時期から夏場にかけては、空調管理(エアコン・除湿器など)を行ってください。
畳の掃除方法など自身でできることを知りたいです。
・畳の目に沿って掃除機でマメに掃除を行うようにしましょう。
・畳は呼吸をしているので、畳の上に絨毯やカーペット等を重ね敷きしないようにしましょう。
・2~3日晴天が続いたときは、窓を開放し室内に風を入れましょう。
・時々畳を片方だけ持ち上げて、ビン・缶等を挟んで風を通してましょう。より一層効果があります。
畳はカビやダニがよく出るというイメージが気になります。
「畳はカビ・ダニがよく出る」という認識をお持ちのお客様は多いと思います。
確かに、現代の住環境で使われる建材の中では畳はカビ・ダニが出やすいと言えると思います。
畳にカビ・ダニ等の虫が出るのは限りなく自然のままに近い建材だからとも言えます。
食品に近い自然な食品だからこそですが(実際、い草は食べられます)、だから仕方がないとも言っていられません。畳からカビやダニが出る可能性を減らすことは可能です。
また、畳以外の建材からもカビやダニ等の虫は出ます。
カビ・ダニ等の虫に敏感な畳・和室を安心な状態に保つ暮らしをする事で「他の生活空間も守られる」と言えるのではないでしょうか?

カビ・ダニ等に強い材質の畳もございます。

畳についてへ